doujinsi
|
ではなく 同人誌をお探しですね。
|
同人誌(doujinsi)の購入はこちら。
同人誌(doujinsi)とは?
同好の人々、もしくは個人が自ら執筆し、自費で発行している出版物のこと。そのほとんどがマンガやアニメを指す。東京ビッグサイトで行われる同人誌即売会のコミックマーケット(通称コミケ)は世界最大規模。
同人誌についてのQ&Aいろいろ
- Q. 同人誌なるものが沢山でていますが、オリジナルの作者に怒られないのでしょうか・・・不思議です。
- 怒られる場合もあります。ときめもとか裁判なったしでも、同人誌が売れると、オリジナルの方も売れるというメリットもあり、完全否定できないのが現状です。
- Q. 同人誌って何?
- 同人誌=同人雑誌主義・志などを同じくする人たちが,自分たちの作品の発表の場として共同で編集発行する雑誌。同人誌。主に、漫画・アニメのキャラやストーリーを、ファンたちのオリジナル設定で雑誌にしたものです。そのため原作とは設定が異なります。
- Q. よくオークションなどで同人誌というのを見ます。あれは何なのですか?よろしくお願いします。
- 同人誌=同人雑誌主義・志などを同じくする人たちが,自分たちの作品の発表の場として共同で編集発行する雑誌。同人誌。主に、漫画・アニメのキャラやストーリーを、ファンたちのオリジナル設定で雑誌にしたものです。そのため原作とは設定が異なります。
- Q. 先ほど、嫌な出品者について質問した者ですが●到着後に評価しないからって悪い評価つける●って言ってるんですが・・相手の事情もあるのに(PC故障など)冷たいというか、そんな事だけで悪い評価つけたりする方がおかしいと思いませんか?ちなみにその出品者は同人誌系(るろうに剣心本他、昔は最低落札価格を高値設定で出品し、今は高値希望価格設定で)よく出品してます。
- 「そんなことだけ」でとても不快になる出品者なのでしょう。それを「冷たい」とか思うのなら、そういう評価をすればいいだけです。おたがいそれぞれに判断基準が違うのはしかたありません。「おかしい」とか言っても、少数派だとしても他にもいると思いますよ。気に入らないのなら、そういう相手と取引しないように今後注意しましょう。ヲタな人にも良識ある取引のできる人もいます。評価について心の狭い人はたくさんいます。
- Q. 本、雑誌類(元値安い商品)でよく出品される方へ質問です。今まで一番高値で売れたものってどんな本で定価何円で、いくらで売れましたか?私は先日、現在漫画家で売れっ子の方の10年前のコピー誌同人誌20ページ(18禁)で購入時定価500円だったのが12万5千円で売れました。
- 購入価格100円(ヤフオク購入)の同人誌が、7250円で落札されたことがあります。落札から出品まで約2年寝かせてました。いい具合に熟成したようです。
dogumaの検索まつがい